iPhone / iPad で、Bluetooth MIDI 機器 が一覧に表示されるのに、接続操作をしても接続できません。 KORG app 2023年05月30日 03:14 フォローする iPhone / iPad の「設定」アプリを開き "Bluetooth" を選択します。一覧に Bluetooth MIDI 機器 が表示されている場合は、右側の i ボタンをタップし「このデバイスの登録を解除」をタップします。その後、再度 Bluetooth MIDI の接続を試してください。 Facebook Twitter LinkedIn コメント Takuo Watanabe 2019年10月13日 12:39 Microkey2-Air 37鍵モデルと49鍵モデルを使っておりますが、どちらもiOSデバイス(iPhone8およびiPad Pro 11インチ,iOS/iPad OS13.1.2)にBluetoothで接続できなくなりました。以下,37鍵と49鍵に共通の症状です. KORG社のiOSアプリ(Gadget2, Module Pro, BLE-MIDI)でスキャンするとモデル名が現れますが、タップしてもすぐに「未接続」に戻ってしまい接続できません。iOSアプリはいずれも現時点での最新版です。電池は新品で試しています。またiPhone, iPad共に他のBluetoothデバイスには接続できています。 ちなみにMac (Mojave 10.14.6)用のBluetooth MIDI Connectアプリを使うと(Macに)Bluetooth接続できますので、Microkey2のBluetoothハードウェアは故障していないと考えられます。Microkey2のファクトリーリセット(DOWN/UPキーを両方押しながらUSBで電源を供給)を行なっても結果は変わりませんでした。 コメントアクション Permalink Shinichi Miyata 2019年10月14日 07:19 私も同様です。ただ、初めてのBluetooth接続でしたので、問題切り分けが出来ず、途方に暮れてました。環境はiPad Pro12.9インチです。USB接続では(Windowsですが)問題ありません。 2019-10-16追記:⇒iPadOSにしていたせいなんですね。待つしかなさそうです。 参考ページ)ニュース | 弊社製品のmacOS Catalina、iOS 13対応状況について(2019年10月1日追記)https://www.korg.com/jp/news/2019/0911/ Shinichi Miyataにより編集されました 2019年10月16日 02:39 コメントアクション Permalink 加藤 久雄 2019年11月28日 03:24 Iphone Xrを使っていますが、iPhoneでは、他のbluetooth 機器とは接続できます。また、microkey airもパソコンとは接続できます。 しかし、garagebandやblue midi などの複数アプリで、記述のようにやってみても、microkeyの機器は認識しますが、いくらやっても未接続になります。 コメントアクション Permalink Shinichi Miyata 2020年01月18日 11:18 対応したようですね。↓ ニュース | 弊社製品のiOS13への対応について(コントローラー製品のBLE-MIDI接続不具合に対応しました)。 | KORG (Japan) https://www.korg.com/jp/news/2019/112903/ 当エントリや↓下記が更新されなかったので、今の今まで気づきませんでした。。。 ニュース | 弊社製品のmacOS Catalina、iOS 13対応状況について(2019年10月31日追記)。 | KORG (Japan) https://www.korg.com/jp/news/2019/0911/ コメントアクション Permalink Matusima Tusima 2020年03月02日 02:49 iPadおよびiphoneに接続することができません、ガレージバンドで未接続になっております コメントアクション Permalink Yoshimi Alicia 2021年12月28日 07:47 Garageband. KORG Module、ともに接続できません コメントアクション Permalink naoki goto 2022年02月23日 13:13 iPhoneのBLE-MIDIで、microKEY2-49 Airを接続しようとしましたが、「未接続」をタップしても「オフライン」になってしまいました。 しかし、microKEY2-49 Airのスイッチを「WIRELESS」にして、「未接続」が出た瞬間に、何回もタップしたところ、(一度だけ)確認画面が出て、その後、接続できるようになりました。 ※「WIRELESS」にした瞬間に、フライング気味に「オフライン」or「未接続」をタップする感じです。macのMIDIスタジオでも、「Bluetooth構成」ウィンドウの「接続」ボタンを2~3回、連打すると接続できるようになり、GarageBandで使えるようになりました。 以上です。 naoki gotoにより編集されました 2022年02月23日 13:49 コメントアクション Permalink yasuo sawaguchi 2022年04月03日 06:28 iPad でiOSは最新の15ですが、ガレージバンド他、KORGのアプリ等でもペアリングは出来てるのに、接続が出来ません。 自分のハードが故障してるのか? iOS15が対応してないのか? 他にiOSテバイス所有してないので、試す事も出来ず途方に暮れてます… コメントアクション Permalink 松村 誠一郎 2022年05月18日 09:21 iPad Pro 11インチ(第2世代) iOS15.5で、最初は接続しませんでしたが、iOSのKorg専用アプリのBLE MIDIをインストールしてそこから選択したらnanokey studioをBluetooth接続できました。M1のアプリ、Gadgetも問題なく使えます。特に途切れることはないようです。 コメントアクション Permalink yasuo sawaguchi 2022年05月18日 09:28 おお!!ありがとうございます!!試してみます!! m(_ _)m コメントアクション Permalink Kotaro Jinushi 2023年03月27日 13:01 iPad Pro 11インチ(第一世代)です。iPadOS 16.3.1でmicroKEY2-37 AirをBluetooth接続しようとしていますが、接続しません。BLE MIDIから接続しようとしておりますが、タイムアウトしているようです。もし似たいような状況の方がいらっしゃれば。 コメントアクション Permalink サインインしてコメントを残してください。
Microkey2-Air 37鍵モデルと49鍵モデルを使っておりますが、どちらもiOSデバイス(iPhone8およびiPad Pro 11インチ,iOS/iPad OS13.1.2)にBluetoothで接続できなくなりました。以下,37鍵と49鍵に共通の症状です.
KORG社のiOSアプリ(Gadget2, Module Pro, BLE-MIDI)でスキャンするとモデル名が現れますが、タップしてもすぐに「未接続」に戻ってしまい接続できません。iOSアプリはいずれも現時点での最新版です。電池は新品で試しています。またiPhone, iPad共に他のBluetoothデバイスには接続できています。
ちなみにMac (Mojave 10.14.6)用のBluetooth MIDI Connectアプリを使うと(Macに)Bluetooth接続できますので、Microkey2のBluetoothハードウェアは故障していないと考えられます。Microkey2のファクトリーリセット(DOWN/UPキーを両方押しながらUSBで電源を供給)を行なっても結果は変わりませんでした。
私も同様です。ただ、初めてのBluetooth接続でしたので、問題切り分けが出来ず、途方に暮れてました。環境はiPad Pro12.9インチです。USB接続では(Windowsですが)問題ありません。
2019-10-16追記:
⇒iPadOSにしていたせいなんですね。待つしかなさそうです。
参考ページ)ニュース | 弊社製品のmacOS Catalina、iOS 13対応状況について(2019年10月1日追記)
https://www.korg.com/jp/news/2019/0911/
Iphone Xrを使っていますが、iPhoneでは、他のbluetooth 機器とは接続できます。また、microkey airもパソコンとは接続できます。
しかし、garagebandやblue midi などの複数アプリで、記述のようにやってみても、microkeyの機器は認識しますが、いくらやっても未接続になります。
対応したようですね。↓
ニュース | 弊社製品のiOS13への対応について(コントローラー製品のBLE-MIDI接続不具合に対応しました)。 | KORG (Japan)
https://www.korg.com/jp/news/2019/112903/
当エントリや↓下記が更新されなかったので、今の今まで気づきませんでした。。。
ニュース | 弊社製品のmacOS Catalina、iOS 13対応状況について(2019年10月31日追記)。 | KORG (Japan)
https://www.korg.com/jp/news/2019/0911/
iPadおよびiphoneに接続することができません、ガレージバンドで未接続になっております
Garageband. KORG Module、ともに接続できません
iPhoneのBLE-MIDIで、microKEY2-49 Airを接続しようとしましたが、「未接続」をタップしても「オフライン」になってしまいました。
しかし、microKEY2-49 Airのスイッチを「WIRELESS」にして、「未接続」が出た瞬間に、何回もタップしたところ、(一度だけ)確認画面が出て、その後、接続できるようになりました。
※「WIRELESS」にした瞬間に、フライング気味に「オフライン」or「未接続」をタップする感じです。
macのMIDIスタジオでも、「Bluetooth構成」ウィンドウの「接続」ボタンを2~3回、連打すると接続できるようになり、GarageBandで使えるようになりました。
以上です。
iPad でiOSは最新の15ですが、ガレージバンド他、KORGのアプリ等でもペアリングは出来てるのに、接続が出来ません。
自分のハードが故障してるのか? iOS15が対応してないのか? 他にiOSテバイス所有してないので、試す事も出来ず途方に暮れてます…
iPad Pro 11インチ(第2世代) iOS15.5で、最初は接続しませんでしたが、iOSのKorg専用アプリのBLE MIDIをインストールしてそこから選択したらnanokey studioをBluetooth接続できました。M1のアプリ、Gadgetも問題なく使えます。特に途切れることはないようです。
おお!!ありがとうございます!!試してみます!!
m(_ _)m
iPad Pro 11インチ(第一世代)です。iPadOS 16.3.1でmicroKEY2-37 AirをBluetooth接続しようとしていますが、接続しません。BLE MIDIから接続しようとしておりますが、タイムアウトしているようです。もし似たいような状況の方がいらっしゃれば。