Windows 10 で突然認識できなくなってしまいました KORG app 2021年02月10日 19:02 フォローする Windows アップデートにより、古い KORG USB-MIDI ドライバーが正しく動かないことがあります。最新の KORG USB-MIDI ドライバ をお使いください。 Facebook Twitter LinkedIn コメント 藤原 義隆 2019年09月01日 02:07 windows10の更新後、microKEY-25 , nanoPAD2 がKORG KONTROL Editorで認識されなくなりました。当然、DAWやM1Leにも表示されなくなりました。 KORG KONTROL Editorを含めて、KORG USB-MIDIドライバーをアンインストールして、最新のものをインストールをしましたが、状況は変わりませんでした。 windows設定のデバイスには表示されています。USB-MIDIドライバーの何処に問題があるのでしょうか、どうすれば直せますか? 2019.08.30 2019.8.31、win10のバージョンを1809にもどした。問題は解決した。 コメントアクション Permalink 高橋 宏和 2019年09月01日 07:12 Windows10の更新後、microKEY-61が作動しなくなりました。最新のドライバーをインストールしましたが、認識されません。2019.09.01 コメントアクション Permalink 高橋 宏和 2019年09月01日 07:19 windows10のバージョンは 「1903」です。 microKEY-61 が認識されなくなりました。どうしたらいいのでしょう。 7月リリースの最新ドライバーを入れましたが、オーディオ機器以外として表示されますが、MIDIキーボードとしてCubase10及び他の機器から認識されません。2019/09/01 コメントアクション Permalink 伏見 真 2019年09月01日 10:14 TR、M50、microKEY、いずれもCubaseに認識しなくなりました…。他社の鍵盤は反応していることから、korgさんの方でトラブルでしょうか…? 最新のドライバーをインストールしましたがだめでした。対応をご教授お願いいたします。 コメントアクション Permalink サインインしてコメントを残してください。
windows10の更新後、microKEY-25 , nanoPAD2 がKORG KONTROL Editorで認識されなくなりました。当然、DAWやM1Leにも表示されなくなりました。
KORG KONTROL Editorを含めて、KORG USB-MIDIドライバーをアンインストールして、最新のものをインストールをしましたが、状況は変わりませんでした。
windows設定のデバイスには表示されています。USB-MIDIドライバーの何処に問題があるのでしょうか、どうすれば直せますか? 2019.08.30
2019.8.31、win10のバージョンを1809にもどした。問題は解決した。
Windows10の更新後、microKEY-61が作動しなくなりました。最新のドライバーをインストールしましたが、認識されません。2019.09.01
windows10のバージョンは 「1903」です。
microKEY-61 が認識されなくなりました。どうしたらいいのでしょう。
7月リリースの最新ドライバーを入れましたが、オーディオ機器以外として表示されますが、MIDIキーボードとしてCubase10及び他の機器から認識されません。2019/09/01
TR、M50、microKEY、いずれもCubaseに認識しなくなりました…。他社の鍵盤は反応していることから、korgさんの方でトラブルでしょうか…?
最新のドライバーをインストールしましたがだめでした。対応をご教授お願いいたします。